【生駒市】天然水たまごのTKGが絶品!南田原町の「マドカフェさらら」さん
生駒市南田原町の「出店北」交差点すぐにある「まどか村」さんは農薬や化学肥料を使わずに育てられた新鮮野菜、添加物を使わない菓子や食品など、体にやさしい商品が並ぶ、まるで小さな道の駅のような雰囲気のお店です。
そしてこちらの店舗内にある「マドカフェさらら」さんは、TKG(たまごかけご飯)好きの間では知られたお店。
小さな食堂といった雰囲気の店内。店主さんがお一人で作っておられるのですが、ランチタイムにはお客さんでいっぱいになります。
一番人気は「たまごかけご飯定食」。シンプルなメニューですが、使われている卵が特別で、山の天然水だけを飲んでいる健康な鶏からとれる天然水たまごが使われています。
割ってみると、黄身の色が濃い!濃厚な黄身に、白身はさらさらとした独特の食感。お店おすすめの「たまごにあうお醤油」をかけると、その旨味がさらに引き立ちます。おいしくていくらでも食べられます。
日替わり定食は数種類のおかずが楽しめてボリューム満点。毎日メニューが変わるので何度来ても飽きません。ごはんはたまごかけご飯にもできるので、がっつり食べたい&たまごかけご飯を楽しみたいという方に人気のメニューだとか。ほかに、親子丼やたまご丼もあり、すべて天然水たまごを使用しています。一味違うたまご料理を味わえますよ。
テラス席もあり、のどかな田園風景を楽しみながらお食事ができます。テラス席では愛犬といっしょのお食事も可能。
そして「マドカフェさらら」さんのもうひとつの名物が「開運いなり」。日曜日のみ数量限定販売で、テイクアウトのみです。具だくさんのいなり寿司2種(生姜・五目)と、「生駒聖天」さんの福財布をイメージしたふくさ寿司のセット。食べると運気があがりそうな「開運いなり」は、生駒土産にもぴったりです。
お食事で気に入ったら、天然水たまごやたまごにあうお醤油は、「まどか村」で購入することもできます。
アクセスは車が便利で、駐車場も完備。おいしいたまごかけご飯を食べに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「マドカフェさらら」(まどか村)はこちら↓