【生駒市】生駒市初の観光案内所と地産地消のカフェ&バーがひとつになった「IKOBA」がオープン!
2025年8月30日(土)、生駒駅前のベルテラスいこま3Fに、生駒市初となる、観光案内所と地産地消のカフェ&バーがひとつになった施設「IKOBA(いこば)」がオープンしました!
昼間は、地元でとれた新鮮な野菜を使ったおむすびやランチが楽しめるカフェ。夜になると、地元のクラフトビールや日本酒が楽しめるカフェ&バーに変身!「IKOBA」という親しみやすい名前には、「生駒の産地と街をつなぐ憩いの場」になってほしいという想いが込められているそうです。
店内には、地元で採れた新鮮な野菜や地域の特産品が並んでいます。宝山寺みそ、生駒の酒造のお酒や奈良漬け、クラフトビール、だし、コンフィチュールに焼き菓子など、いろいろあってお土産にもいいですし、地元の人間にとっても駅前で気軽に購入できるのがうれしい。壁には観光パンフレットやイベントのチラシなどが置かれています。

プレスリリースより
カフェスペースには、一人でも利用しやすいカウンター席や1人掛けテーブルのほか、4人掛けのテーブルがあり、最大24席。筆者は、オープンして3営業日目の11時過ぎに行ったのですが、ランチ開始時間直後にも関わらず、すでにほとんどの席が埋まっている盛況ぶり。地域の方々の注目の高さがうかがえます。
さて、気になるランチはこちら。
「地場野菜を使ったIKOBA特製ランチ」です。予想よりもおしゃれなおむすびが出てきました。おむすびは生駒産を中心に奈良県産のものが使われた8種類の具の中から2種類選びます。筆者が選んだのは、れんこんツナマヨとなすの宝山寺味噌焼き。
おむすびはほどよくあたたかくて、具がとにかくおいしい。全種類食べてみたくなります。おむすび2個と味噌汁と漬物がセットになった、量も価格もお手頃な「おむすびセット」もあるので、ちょっと小腹が空いたときにも気軽に楽しめそうです。

ベルテラス
IKOBAは、同じくベルテラス3階にある広場「ベルステージ」の運営も担っています。イベントの企画や情報発信もしていくそうなので、これからこの場所で、楽しいことがどんどん生まれていきそうですね。

「幻のラムネ」レインボーラムネもありました!
「IKOBA」は、生駒に住む人にとっても、遊びに来た人にとっても、憩いの場や新しい発見を与えてくれる、そんな場所になりそうです。ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「IKOBA」はこちら↓